CNSの作り方


MUGEN製作のキモというべきCNSファイルです。
ココで脱落する者も多いそうですが、意外と、完全にマスターしなくても
ある程度 基本さえおさえておけば、それなりのができちゃったりします。

CNSファイルは、基本だけでも説明する項目が結構ありますので、
いくつかに分けて説明しようと思います。



CNSファイルを作る前に〜DEFファイルの説明



今回の講座では、サンプルきゃらを使って製作の説明をして行きたいと思います。
まずは、サンプルキャラをDLしてください。

サンプルキャラのDL


このサンプルキャラは、すでに1ボタン(弱攻撃)、技などを設定してあります。
講座では、すでに記述されている攻撃を参考に、
2ボタン目(強攻撃)を追加して記述して行き、
2ボタンきゃらにしあげていくと同時に、MUGENキャラの作り方を覚えてもらおうと
思っています。
では、がんばっていきましょう。

サンプルキャラ用画像データ
サンプルキャラ用_音データ
サンプルキャラの声データ

CNSの基礎〜通常攻撃を作ってみる

デビルリバース_強の作成〜必殺技を作ってみる

空中必殺技のデビルリバースを作ります。

新たに覚えるステイトコントローラー: Velset(速度制御の記述)
  AfterImage(分身の記述)
  Posset(現在位置の調整の記述)
新たに覚えるトリガー:
trigger1 = Pos Y >= ???(???より上の時)
  trigger1 = stateno = ???(現在のキャラのステートが???の時)
  trigger1 = movecontact(攻撃が防御または直撃した時)

ダブルニープレス_強の作成〜必殺技を作ってみる

突撃必殺技のダブルニープレスを作ります。

新たに覚えるステイトコントローラー: Veladd(加速制御の記述)
  StateTypeSet(現在のキャラ状態の変更)
新たに覚えるトリガー:
trigger1 = AnimElemTime() = (アニメの枚目のフレームの時)


ダークサイコクラッシャー_強の作成〜必殺技を作ってみる

突撃必殺技のダークサイコクラッシャーを作ります。

新たに覚えるステイトコントローラー: varset(変数の現在値決める記述)
  varadd(現在の変数の値に加える数字の記述)
Explod(エフェクト等のアニメ表示の記述)
  modifyexplod(Explodの設定を途中で変更するための記述)
  RemoveExplod(Explodの表示を消すための記述)
  changeanim(現在表示されているアニメの変更をする記述)
新たに覚えるトリガー:
trigger1 = 1(trigger1 = time >= 0 と同じ意味の記述)


ダークサイコボール_強の作成〜必殺技を作ってみる

飛び道具必殺技のダークサイコボールを作ります。

新たに覚えるステイトコントローラー: Helper(ヘルパーの記述)
  DestroySelf(ヘルパーを削除する記述)
新たに覚えるトリガー:
trigger1 = NumHelper = 0(現在の自分のヘルパーの使用数が0個の時)
 

trigger1 = Vel X > 0(現在のキャラのX軸方向の速度が0より大きい時

  trigger1 = movehit(攻撃が直撃した時)
  trigger1 = frontedgedist <= 0(キャラ前方の画面端からX軸方向0以上の範囲にキャラが入った時)


超必殺技の作り方を見てみよう

1から必殺技を作ってみる

1から超必殺を作ってみる

変数について

[Statedef -2]と[Statedef -3]について







戻る